
毎年恒例「あくまで時野個人的な!2013年アニメランキング」をお送りいたします!
2013年1月~12月までに放送されたアニメを時野の好みでランキング!
今年は思いの外アニメをたくさん見ていました。ランキング作品は全部で19作品!
途中で断念した作品も多かったし、「劇場版 空の境界」や再放送作品なども結構見てました。
・・・今年どんだけアニメ見てたんだよ・・・
今年は社会人デビューを果たし、怒涛の毎日を過ごしておりました。
最近になってようやく社会人生活のリズムが出来てきたかな~っという感じです。
春には異動することが決まっているのでまた慌しくなりそうですが、アニメを糧にして頑張っていきたいと思っています(笑)
ではでは!
2013年締めくくり!
「年末アニメランキング」結果発表です!
どうぞ!!
1位「絶園のテンペスト」
![]() | 絶園のテンペスト 12(完全生産限定版) [Blu-ray] (2013/12/25) 内山昂輝、豊永利行 他 商品詳細を見る |
やはり1位は絶園かなと。
悩んだけど昨年はちょっと順位が低すぎたので今年は1位でもいいよね?なんて(笑)
ラブコメ編の出来が素晴らしかったです。葉風ちゃんと真広がそれぞれ吉野に愛花ちゃんに恋してると気付いてしまった回が本当に面白かったです。
なにより、原作と同時フィニッシュという、ハガレン級の凄い終わり方をさせてくれたボンズ様に、ガンガン編集部に感謝したいと思います。本当にありがとうございました・・・!
2位「革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON」
![]() | 革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 2(完全生産限定版) [Blu-ray] (2014/01/22) 逢坂良太、木村良平 他 商品詳細を見る |
悩んだけど、やっぱり2位かなと。
最終回感想にも書きましたが、ヴヴヴ毎週楽しんでました。終盤駆け込み展開なのもロボットモノにはよくあることなので織り込み済みでしたし。私的には「こうなったらいいな」通りに終わったので不満はないですね。なにより20話までは本当に文句なしに面白かったです。
最終回を迎えた時の心境としては、ガンダム00を見終わった時と非常に似ていました(苦笑)
それなりに楽しめたと思います。
3位「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%」
![]() | うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000% 7 [Blu-ray] (2013/12/25) 沢城みゆき、寺島拓篤 他 商品詳細を見る |
やはり今年はうたプリ盛り上がりましたね。
曲も素晴らしかった!マジLove2000%も良かったし、他にも名曲が数々生まれましたよね。
ダム様回は大笑いしましたね。レン回も誠一郎兄さんが面白かったし。自重しないセシルさんも非常に楽しかったです。
なにより皆とツッコミ入れながら楽しむ。そんな「楽しさ」が詰まってる作品でした。
2015年に第三期放送も決定しましたし。さらにパワーアップしたうたプリが見られることを期待します。
4位「Free!」
![]() | Free! (1) [Blu-ray] (2013/09/11) 島崎信長、鈴木達央 他 商品詳細を見る |
2013年、見なかったことを一番後悔してた作品。最後に見ることが出来て本当に良かったです。
超面白かったです。ストーリーが本当に良かった。ただの萌ではなく、仲間やライバルとの葛藤が見れたし。毎回毎回ワクワクできました。
京アニ初の女性向けアニメっということで、どうなるか心配でしたが、凄く良かったです。
水泳のシーンとか、水飛沫の描き方とか、細かかったですよね。あとやはり京アニですから、江ちゃんをはじめとした女の子が可愛かったです。
Free!本当に良かったです。面白かった!
ちなみに、メインの5人とも大好きですが、強いて言うなら、まこちゃんが好きです!(笑)
5位「THE UNLIMITED 兵部京介」
![]() | THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray] (2013/03/20) 不明 商品詳細を見る |
解き放て、アンリミテッド!
アンリミ、本当に面白かったです。
ここまで順位付けてきましたけど、2位~6位は凄く悩みました。どれも面白かった!僅差です。
まさか今になって絶チルのスピンオフが見られるなんて。絶チル大好きなので、本当たまらない3カ月でした。毎週毎週楽しみで。深夜放送でしたがリアルタイムで見てました。
なにより、少佐の過去編が本当にヤバかったです。何度見たことか・・・
絶チルにおいて兵部少佐はおちゃめな敵役としての色が強いですが、少佐サイドとしてシリアス面を丁寧に描いてくれて。改めて「兵部京介」というキャラに深みが増したなっと思いました。
あとは、可憐GUY'Sが再結成したのが嬉しかったですね(笑)
キャラソンとか買ったの久々でした。なんかこう色々と夢中にさせてくれるアニメでした。
6位「ゴールデンタイム」
![]() | ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版) [Blu-ray] (2013/12/25) 堀江由衣、古川慎 他 商品詳細を見る |
大学を舞台にした作品ってなかなかないですよね。
リア充な大学生達ではありますが、やはり「学生時代懐かしいなぁ~」と思わせてくれる作品です。
主人公が記憶喪失っというのも面白いですね。仕方がない三角関係というか。むしろリンダ先輩がいい人すぎて本当胸が苦しくなる!でも万里の苦しみも分かるわけですよ。
記憶をなくす前の万里はリンダが好きで好きで。でも今の万里は香子を大事にしたいと思ってる。
果たしてどちらを選ぶのか!?
一応、作品の主役は香子ですが、最終的にリンダ先輩を選びそうな気もするなぁっと先日友人とも語りあいました(笑)
さてはて。
7位「革命機ヴァルヴレイヴ」
![]() | 革命機ヴァルヴレイヴ 1(完全生産限定版) [DVD] (2013/06/26) 逢坂良太、木村良平 他 商品詳細を見る |
一期も面白かったですけどね!悩んだけど7位で。
アイナが死んだ辺りから面白くなってきたなと思いました。
あと、やはりリーゼロッテとエルエルフの出会いのシーンは良かった。挿入歌がまたジーンと来る。
からのシュガーコーヒー発言も(笑)
本当、迷言の宝庫すぎるアニメです。
「お前はハムエッグの黄身も愛した女もナイフで半分に切り分けるのか?」
「エルエルファァァァッァ」
「コーヒーは砂糖入りが美味しいんだ!苦すぎる君と合わせたら丁度良い味になる」
「バカは自動的に淘汰されるクリーンでジャスティスな私だけの世界!」
8位「銀魂 延長戦」
![]() | 銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD] (2013/05/22) 杉田智和、阪口大助 他 商品詳細を見る |
一国傾城篇面白かったです。
ビームサーベ流も面白かったけど・・・うん、まぁ、「面白かった」で終わっちゃったかな感はあるかな。長編だし。やっぱり小ネタで笑わせてくれる話も新作やってほしかったなー。
銀魂も今年で10年ですか。アニメ新シリーズ始まらないかな~。
9位「黒子のバスケ 2nd SEASON」
![]() | 黒子のバスケ 2nd SEASON 1 [Blu-ray] (2014/01/29) 小野賢章、小野友樹 他 商品詳細を見る |
黒バス楽しいです。
なにより二期になって明らかに製作費がアップしましたよねwww
キビキビ動きよって・・・二期になってから試合見てるのがとても楽しいです。
花宮の外道っぷりも楽しかったです。辰也も気になりますね。年明けからはついに赤司も出るようですし。時野さん、原作は読んでないのでとても楽しみです。
10位「声優戦隊ボイストーム7」
![]() | 声優戦隊 ボイストーム7 Vol.1 [Blu-ray] (2013/12/18) 柿原 徹也、宮田 幸季 他 商品詳細を見る |
意外に高順位すぎて怒られそう(苦笑)
ボイストーム面白くなかったですか?私、毎週楽しみにしてたんですけど。
81プロデュースの人気声優達によるギャグアニメ!ギャグのテンポが非常によかったので笑えたし、オタクならではの「あるある」ネタが非常に楽しかったです。菜々華回は頷き過ぎて首疲れた(爆)
あれ?でもゴールドは何オタクなんだ?ゴールドだけ謎のまま終了したような?
実写パートは。あの5人の中で2,3年後バカ売れしてる人も出るのかな?アニメパートでモブ役でちょいちょい出てたけど、皆下手ではなかったからな。売れる人も出そうやなー楽しみですね。
11位「DIABOLIK LOVERS」
![]() | アニメ 「 DIABOLIK LOVERS 」 通常版 I [DVD] (2014/01/29) 末柄里恵、緑川光 他 商品詳細を見る |
15分アニメなのに毎週それなりに面白さを盛り込んでくるアニメでした。
特に第一話の構成はよく出来てた。たった15分で引き込まれてしまいましたよ。
吸血シーンはとにかく痛そうでした(笑)太ももは痛い!それ絶対痛い・・・!
個人的にはライト君のなめこ演技が大好きでした。
「収録現場が見てみたいアニメNO.1」の座はディアラヴァに贈りたいと思います(笑)
12位「ストライク・ザ・ブラッド」
![]() | ストライク・ザ・ブラッド第2巻(初回生産限定版) [Blu-ray] (2014/02/26) 細谷佳正、種田梨沙 他 商品詳細を見る |
これはいい厨二アニメ\(^o^)/
ここまで開き直った厨二アニメは久々に見た。私、結構、厨二アニメは好きなのです。
なんだろう、00年代初頭の夕方アニメ臭がプンプンしてる辺りが。懐かしいッス!
そして姫柊の可愛さ!この子なんなの。マジ可愛いすぎだから・・・!
エロすぎる吸血シーンの他にパンチラ、透け制服あざーす!!!
サヤカちゃんも素晴らしきツンデレだし、浅葱も応援したくなる。
次回から幼馴染キャラも出てくるらしいし。(浅葱は幼馴染枠じゃなかったのか・・・)
モテモテ第四真祖はそろそろ抹殺されるべき(笑)
13位「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation」
![]() | ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] (2013/08/28) 緒方恵美、大本眞基子 他 商品詳細を見る |
自分で証拠集めして推理する。ゲームのコンセプトは凄く面白そうですよね。
アニメも結構面白かったですけど、やはりアニメにするには難しかったのかなと。1クールなので駆け足なので、推理する暇すらなかった。あと、証拠というか根拠が薄いんですよね。釈然としないことが多かったです。
個人的に霧切さん、十神君、ジェノサイダーの3人が好きだったので最後まで楽しめました(笑)
14位「COPPELION」
![]() | COPPELION vol.1(Blu-ray) (2013/11/27) 戸松遥、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
ぶっちゃけて言ってしまうと。
ある日大地震が起きて、東京にあった原発がメルトダウンして廃墟と化した
っというとても地上波では放送できない内容のお話でした。
んで、この作品の怖い所が、原作が連載開始したのが2008年という点なのである。・・・予言漫画か。
アニメでは大分誤魔化しながらでしたが、それでもなかなか怖い世界観でした。
でだ。結構面白いなっと思ってたのですが、期待してた敵キャラの小津姉妹が・・・ううーんという感じで。なんかもうちょっとマシな動機はなかったのかと。
15位「AMNESIA」
![]() | AMNESIA 第1巻(ファンイベント先行抽選券封入 初回限定版) [Blu-ray] (2013/03/27) 不明 商品詳細を見る |
最初は「まだ2月だけど、2013年のランキングぶっちぎり最下位だろコレ・・・」と思うぐらい、無感動に見てたのですが、だんだん世界観を理解して来てからのケントさん→トーマ→ウキョウのコンボが面白すぎて。終盤は正座視聴してました(笑)
16位「DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION」
![]() | DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION (1) (初回限定特典:9月7日 スペシャルイベント優先購入申し込みチケット封入/ヤスダスズヒト描き下ろし収納BOX1付) [Blu-ray] (2013/06/19) 神谷浩史、岡本信彦 他 商品詳細を見る |
最初は面白かったんですがね・・・やはり1クールに納めるのは厳しかったのかな。キャラの繋がりだったり、バトルがイマイチだったかなっと。
あとどうしてもP4と比べてしまいますよね。P4が神だったからな・・・
17位「犬とハサミは使いよう」
![]() | 犬とハサミは使いよう 1 (初回生産限定版、鍋島テツヒロ描き下ろし三方背BOX、更伊俊介書き下ろし小説同梱) [Blu-ray] (2013/09/20) 櫻井孝宏、井上麻里奈 他 商品詳細を見る |
可もなく不可もなく(苦笑)
OPが好きでした。分かりやすい電波ソング!
まったり楽しめる作品でした。
18位「ローゼンメイデン」
![]() | ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組]初回特典:PEACH-PIT描き下ろし全巻収納BOX,グラフィグ「雪華綺晶」 [Blu-ray] (2013/08/30) 逢坂良太、沢城みゆき 他 商品詳細を見る |
巻かなかったジュンが大学生になったらっというコンセプトは凄く面白かったです。
斎藤ちゃんとか店長とか、新キャラも凄く魅力的で面白かった。
が、肝心のドール達との交流がなんかしっくり来なかったんですよね。
新作アニメとしては結構面白かったけど、ローゼンメイデンとしてどうなの?的な。故の18位です。決してつまらなくはなかった。
19位「カーニヴァル」
![]() | カーニヴァル (Karneval) 1 (初回限定版) (Limited ver.) [Blu-ray] (2013/05/28) 下野紘、神谷浩史 他 商品詳細を見る |
第一話は動くアニメーションに感動したのですが・・・
この手の作品は原作の世界観が本当に細かい所まで描写されてる類のモノなのだろうと推測できるのですが、それをコアファン以外にアニメで表現すると凄く難しいんだよなぁっと久々にアニメ作りについての考察なんかをしてしまった(苦笑)
でもある意味、近年では珍しい原作ファンを大切にしたアニメだったと思います。
ただ、時野さん原作読んでないので(苦笑)
このアニメの凄いところは、4月開始アニメなのに、2月10日の時点で第一話が完璧に出来上がってた所です。私もまさか放送2か月前のイベントで先行上映してもらえるとは思ってなかった。
普通、放送1週間前でも一部出来上がってないこともザラなのに。スタッフさんに敬意を表します。
途中で視聴断念した作品
「ちはやふる2」(これは放送時間が最悪すぎただけで。本当は見たかった!)
「銀の匙」(そこそこ面白かったけど。でも忙しい中、時間割いてでも見たいとは思えなかった)
「ブラザーズコンフリクト」
(第一話とEDは大爆笑したけどwwwうーん、どうしてもヒロインに共感できなかったんですよね)
「メガネブ!」(ここまでギャグが駄々滑りしてる作品は初めて見たぞ・・・)
「キルラキル」(体力が持たなかった)
見ればよかったと後悔してる作品
「ガンダムビルドファイターズ」(普通にクソ面白そうなので見なかったことを激しく後悔している)
本当は見たかったけど体質上どうしても見られなかった作品
「進撃の巨人」(こればかりはどんなに薦められても見られないので、薦めないで下さい。 号泣)
という結果になりました。
如何でしたでしょうか?皆さんの予想は当たっていましたか?
また、以前書いた「キャラクターランキング」も書いていたのですが、少し時間が足らず途中までしか書けておりません(苦笑)
ということで、年明けにゆっくり書かせて頂きたいと思います。
ああ、あと30分で2013年が終わります。
駆け足になってしまいましたが、こちらのランキングを持って2013年最後の記事にしたいと思います。
ついに10年目に突入した当ブログ。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。


